平小日記2022

盲導犬キャラバン!(2.2)

2023年2月2日 17時43分

4年生は、総合的な学習の時間で「共に生きる」の学習をしています。

今日は、盲導犬キャラバンの方に来ていただき、盲導犬について教えていただきました。

前半は、目の不自由な方の疑似体験を通して、目の不自由な方の気持ちについて考えました。

 

後半は、盲導犬が障害物を避けて歩くところや曲がり角で止まるところ、

階段の前でも止まるところなどを見せていただきました。

児童たちは、盲導犬の賢さに感心するとともに、

盲導犬がユーザーの目の役割として必要であることを実感していました。

 

調べ学習だけでは分からないことも、今日の学習で学ぶことができました。