4年 点字体験
2021年12月8日 12時46分4年生は、総合的な学習の時間に「点字体験」をしました。社会福祉協議会から4名のゲストティーチャーを招き、点字について学びました。最初に、点字の仕組みについて学んだ子どもたちは、実際に点字器と点筆(てんぴつ)を使って点字を作成しました。最後には、自分の名前を点字で表しました。
身の回りには、いろいろなところに点字が記されています。点字の学習を通して、世の中には様々な人が生活していることに気付くきっかけとなりました。学びによって、世界が少し広がった子どもたちです。