1年 生活科 「あきのおもちゃをつくろう」
2021年11月24日 11時52分1年生は、生活科で身の回りから集めた木の実や枝などを使っておもちゃ作りをしています。「どんぐりゴマ」「やじろべえ」「マラカス」「さかなつり」「めいろ」「けん玉」など、いろいろなおもちゃがあります。作ったおもちゃで友達と遊びながら、もっと楽しく遊べるようにさらに工夫を凝らしています。
想像力を働かせながら自分の力で遊びを作り出す姿は、昭和の子どもたちのようです。
1年生は、生活科で身の回りから集めた木の実や枝などを使っておもちゃ作りをしています。「どんぐりゴマ」「やじろべえ」「マラカス」「さかなつり」「めいろ」「けん玉」など、いろいろなおもちゃがあります。作ったおもちゃで友達と遊びながら、もっと楽しく遊べるようにさらに工夫を凝らしています。
想像力を働かせながら自分の力で遊びを作り出す姿は、昭和の子どもたちのようです。