平小日記2021

実りの秋

2021年11月1日 15時12分

 今日から11月。朝晩の冷え込みが段々と厳しくなり、秋が深まってきました。「今日から給食のメニューの中で味が変わったものがあります。何か分かりますか?」給食放送での栄養教諭からの質問です。

 正解は、「お米です。」

 今日から給食のお米が「新米」になりました。大洲産の「にこまる」という品種です。新米は、水分量が多く「もちもち」とした食感が特徴です。そして、香りが豊かです。「実りの秋」。子どもたちは、おいしそうに新米をほおばっていました。生産者の方への感謝の気持ちも忘れないでほしいです。