火災に対する避難訓練
2021年9月21日 12時02分火災が発生したという想定で、避難訓練を実施しました。
①放送をしっかりと聞き、火災の発生場所や避難経路・避難場所を確認する。
②避難の際は、「お・か・し・も」の「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」を徹底する。
子どもたちは真剣な表情で訓練に臨んでいました。6年の担任は、避難訓練の後に、「もしかしたら、修学旅行で宿泊しているホテルで火災が起きるかもしれない。」と話していました。いつ・どこで起こるか分からないのが災害です。火災が起きた時に、大人が一緒にいるとは限りません。だからこそ、日頃から万が一に備えて訓練を繰り返し、自分で考えて行動できる子どもたちを育てることを大切にしています。ご家庭でも、万が一災害が起きた時に備えて、お子さんと話をしてみてください。