平小日記2021

あいさつを響かせよう

2021年9月16日 18時33分

 「あいさつを響かせよう」を合言葉に、毎朝「運営委員」が校門付近であいさつ運動を行っています。また、通学路には、毎朝「見守り隊」の方が立っていただき、子どもたちに挨拶をしていただいています。気持ちの良いあいさつができる児童が日に日に増えてきました。

 ご家庭では、お子さんが朝起きた時に「おはよう」とあいさつをしていますか。一日の内で、子どもが一番初めにするあいさつは、家族との「おはよう」です。気持ちよく一日のスタートが切れるように、ご家庭でも朝のあいさつを大切にしてください。学校と家庭、地域が協力して、平小にあいさつの声を響かせましょう。