平小日記2025

クラブ活動

2025年4月24日 14時59分

平小では、6つのクラブ活動に4年生から6年生児童が参加をしています。今日は、今年度初めてのクラブ活動があり、委員長や副委員長、活動計画を立てました。どんな活動をしていくのか楽しみですね。同じ趣味の仲間と楽しいクラブの時間にしてくださいね。

s-IMG_2854s-IMG_2857s-IMG_2859s-IMG_2860s-IMG_2855s-IMG_2858

委員会活動

2025年4月23日 13時14分

4月から委員会活動が始まっています。5年生は初めての委員会活動ですが、6年生に教えてもらいながら活動をしています。これからも平小学校のためにそれぞれの委員会で一人一人が活躍をしてくれると思います。

s-IMG_2827s-IMG_2829s-IMG_2831s-IMG_2832s-IMG_2835

今週は、1年生も加わっての一斉下校の日が多くなっています。班長さんを中心に安全に登下校してくださいね。

s-IMG_2836s-IMG_2837s-IMG_2838

参観日・PTA総会・学年PTA

2025年4月20日 13時13分

今日、今年度初めての参観日が行われました。日曜日の参観日ということもあり、たくさんの保護者の方々にご参観していただき、子どもたちはとても張り切って授業を行っていました。

s-IMG_2780s-IMG_2781s-IMG_2782s-IMG_2784s-IMG_2787s-IMG_2789s-IMG_2791s-IMG_2793s-IMG_2794s-IMG_2798

授業後は、体育館でPTA総会が行われ、令和6年度の役員の表彰や活動報告、令和7年度の計画を立てました。今年度も、PTA活動にご理解、ご協力をよろしくお願いします。令和6年度の役員の皆様1年間ありがとうございました。令和7年度の役員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします。

s-IMG_2808s-IMG_2811s-IMG_2812

総会後、学年PTAを行いました。委員長さんを中心に学年活動計画も決まり、本格的なスタートが切れました。今年度、子どもたちのために、積極的な活動をよろしくお願いします。

s-IMG_2822s-IMG_2823

全国学習状況調査(6年)&各学年授業の様子

2025年4月17日 15時39分

今日、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。国語・算数・理科のテストに最後までがんばって取り組む姿が見られました。

s-IMG_2766s-IMG_2767

【1年生 名前カードを作っていました。この後、お友達と交換をします。】

s-IMG_2773s-IMG_2774

【2年生 役割読みの練習をしていました。】

s-IMG_2771s-IMG_2772

【3年生 みんなで登場人物の気持ちを考えていました。】

s-IMG_2770

【4年生 国語辞典を使って学習していました。】

s-IMG_2769

【5年生 ふりこの実験をしていました。】

s-DSCN0360s-DSCN0362

6年生お手伝い&休み時間

2025年4月16日 17時20分

毎朝6年生が、1年生教室でお手伝いをしています。まだ学校に慣れていない1年生にとっては、朝の準備を手伝ってくれたり、静かに過ごせるように活動をしてくれる6年生は、1年生だけでなく教職員も助かっています。これからも、平小のリーダーとしてよろしくお願いします。

s-IMG_2734s-IMG_2735

今日は、とても暖かい日になりました。休み時間は、たくさんの子どもたちが運動場に出て、仲良く遊んでいます。1年生も、大きな運動場で元気に遊んでいます。とても、元気のよい平っ子です。

s-IMG_2736s-IMG_2739s-IMG_2740s-IMG_2741s-IMG_2738

1年生給食&任命式

2025年4月14日 17時57分

今日から、1年生の給食が始まりました。しばらくの間は、6年生が1年生の給食の準備や片付けを行います。優しい6年生に支えられながら、1年生も楽しく給食を食べています。

s-DSCN9980s-DSCN9982s-DSCN9984s-DSCN9985s-DSCN9986s-DSCN9987

令和7年度の運営委員、第1学期の学級委員の任命式が行われました。リーダーとなって、笑顔の多い平小にしていきましょうね。よろしくお願いします。

【運営委員】

s-IMG_2724s-IMG_2733

【第1学期学級委員】

s-IMG_2698s-IMG_2718s-IMG_2722

縦割り班活動

2025年4月11日 18時16分

本校は、1年生から6年生までの児童10名程度を20班に分けて、いろいろな活動を行っています。4月10日(木)に清掃班会を行いました。まず、自己紹介を行い、担当場所を決めていきました。これから班のメンバーと協力して、掃除を行います。1年生が加入するのは、5月からです。

s-IMG_2691s-IMG_2692s-IMG_2693s-IMG_2695

授業の様子&授業見学(1年)

2025年4月10日 17時30分

始業式、入学式から3日目。朝は、6年生が、1年生教室に行き、読み聞かせを行っていました。子どもたちは、本の世界に入っていました。

s-IMG_2672s-IMG_2673s-IMG_2674

どのクラスも、自己紹介や係などの当番決めも終わり、本格的な学習をスタートしていました。新しい教科書、新しい教室でがんばっている姿がたくさん見られます。

【2年生 図画工作科】

s-IMG_2679

【3年生 体育科】

s-IMG_2677

【4年生 算数科】

s-IMG_2682

【5年生 国語科 外国語科】

s-IMG_2684s-IMG_2685

【6年生 家庭科】

s-IMG_2688

1年生が、担任と学校探検を行いました。教室で学習をしているお兄ちゃん、お姉ちゃんをみつけて喜んでいる1年生もいました。いろいろな教室があるから、覚えることができたかな?

s-IMG_2681s-IMG_2690

地区児童会&1年生下校

2025年4月9日 16時25分

今日は、地区児童会が行われました。集合場所や時刻、並び方の確認を行いました。今日確認したことを忘れず、安全に登下校してほしいです。

s-IMG_2668s-IMG_2669s-IMG_2670s-IMG_2671

1年生の元気な声が教室から聞こえています。今日は、自己紹介をしたりグループ下校の並び方を確認したりしました。しばらくの間は、教職員が引率しながら下校を行っていきます。

s-IMG_8064s-IMG_8066

新年度がスタートしました

2025年4月8日 12時13分

今日、令和7年度新任式、始業式、入学式が行われました。

【新任式】

5名の新しい先生との出会いです。代表児童が歓迎のあいさつを行いました。令和7年度は、教職員27名でスタートします。

s-IMG_2602s-IMG_2610

【始業式】

進級おめでとうございます。一つお兄さん、お姉さんになった子どもたち。代表児童の作文からも、楽しみにしている様子が伝わってきました。

s-IMG_2612s-IMG_2614

【入学式】

かわいい50名の子どもたちが平小学校の仲間になりました。1年生のみなさん、保護者の皆様、おめでとうございます。令和7年度、全校児童215名でスタートします。今年度も保護者の皆様、地域の皆様、教育活動へのご協力よろしくお願いします。

s-IMG_2624s-IMG_2628s-IMG_2635s-IMG_2636s-IMG_2638s-IMG_2640s-IMG_2643s-IMG_2649

入学式・進級準備を行いました

2025年4月7日 18時14分

新6年生の子どもたちが元気に登校してきて、入学式・進級の準備を行いました。会場の椅子並べや教室の飾りつけ、玄関や廊下の掃除など、てきぱきと活動しました。6年生のみなさん、ありがとうございました。これからも、平小学校を引っ張っていってくださいね。

s-IMG_2528s-IMG_2529s-IMG_2530s-IMG_2531s-IMG_2534s-IMG_2536s-IMG_2535

いよいよ令和7年度入学式、始業式が始まります。元気な平っ子の姿を教職員一同、楽しみに待っています。

s-IMG_2540s-IMG_2552

令和7年度スタート

2025年4月1日 15時40分

全校児童215名、教職員27名で令和7年度のスタートです。「えがおあふれる居心地のよい平小」を目指していきます。今年度も、保護者の皆様、地域の皆様、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

s-IMG_2508s-IMG_2509s-IMG_2510